top of page
図1.png

原田 裕子(はらだ ひろこ)

​株式会社SURYA SANGA 代表取締役社長

  • プロジェクト統括責任者

  • プログラム設計・カスタマイズ

  • クライアント企業との戦略的対話

  • 研修・ワークショップの実施

【保有資格】

  • 広島大学大学院インド哲学専攻 修了(修士号取得)

  • 公益社団法人 日本心理学会認定心理士

  • 日本瞑想協会 瞑想コーチ養成講座講師

  • インド政府認定 国家資格ヨーガ指導者(レベルⅡ)

  • 全米ヨーガアライアンス認定 指導者(E-RYT500)

  • 公益社団法人日本アロマ環境協会認定 アロマセラピスト

【実績】

  • 外資系証券会社で17年間勤務。うち8年間は管理職として20名規模のチームマネジメントと海外拠点との業務調整を担当。日次で数十億~数百億円規模の取引を手掛ける。

  • 15年間でヨガ瞑想指導(延べ30,000人)、心理カウンセリング(延べ15,000人)を実施。企業向けメンタルヘルスプログラムを4年間継続提供。

  • 少年院での指導(10年間/感謝状受領)、東広島市役所ストレスマネジメント講座(2018年~)実施。2018年広島豪雨災害時の避難所でのヨーガ療法指導(NHK取材)、犯罪被害者へのグリーフケアなど、社会貢献活動も展開。

  • 修士論文『バガヴァッド・ギーター論考』で古代インドの叡智を研究し、ストレスマネジメントプログラムの理論的基盤に応用。

  • 2013年、日本ヨーガ療法学会研究総会にて学会賞受賞(「自殺願望のある自律神経失調症に対するヨーガ療法」)。

すい臓がんとの闘病経験を通じて、困難な状況における精神的レジリエンスの重要性を身をもって実感。この経験を活かし、心理学とインド哲学、ヨガ・瞑想の実践的手法を統合した独自のアプローチで、経営者や管理職のメンタルマネジメントから、組織全体の潜在能力開発まで、包括的なサポートを提供しています。

図3_edited.png

​原田 淳(はらだ じゅん)

株式会社 SURYA SANGA 役員
県立広島大学 教授
広島大学 客員教授

  • 効果測定設計責任者

  • データ分析・統計解析

  • エビデンスに基づく改善提案

  • 研修・ワークショップの実施

【保有資格】

  • ​博士(工学)

  • 米国CCE Inc.認定GCDF-Japanキャリアカウンセラー

  • インド中央政府公認 ヨーガ教師

  • 日本ヨーガ療法学会 ヨーガ療法士

 

【実績】

  • 心理学と運動生理学を統合したアプローチを確立

  • 若手人材のキャリア形成とストレスマネジメント研究

  • 教育機関でのストレスマネジメント研修実績多数

  • 産業カウンセラー協会での講師活動

  • 2006年高知工科大学 The Teacher of the Year(学生が選ぶ最高の先生)の表彰を受ける

 

​​データに基づく効果測定と改善提案を重視し、運動生理学的な視点を取り入れた包括的なプログラムを提供いたします。大学での研究・教育経験と企業経営の知見を活かし、組織の生産性向上とメンタルヘルスケアの両立を実現いたします。

図2_edited.png

​藤井 瞳(ふじい ひとみ)

株式会社 SURYA SANGA 役員

  • プロジェクトマネジャー

  • 進捗・品質管理

  • データ収集・分析補助

  • 教育効果の測定・検証

【保有資格】

  • 広島大学大学院教育学研究科 学習開発基礎専修 修了(修士号取得)

  • 広島大学大学院教育学研究科 学習開発学専攻 博士課程後期 単位取得退学

  • 幼稚園・小学校・中学校(社会)・高等学校(公民)教諭専修免許状

  • 公益社団法人日本アロマ環境協会 アロマテラピー検定1級​

 

【実績】

  • 2校の大学での教員経験(計3年)

  • NPO法人での発達障害児を含む児童生徒支援(2022年〜)

  • 接客販売から企画運営まで幅広い実務経験

  • 教育と経営の両面からの組織づくりを実践

 

【書籍】

共著『子どものために「ともに」歩む学校、ともに」歩む教師を考える』あいり出版、2019年。

【論文】

CiNiiでの一覧はこちら

教育学の専門知識と実務経験、そして経営者としての視点を組み合わせることで、貴社の企業理念や経営戦略に沿った、より実践的で効果的な研修プログラムを提供できると確信しております。貴社の人材育成に携わらせていただく機会を心よりお待ちしております。

bottom of page